「協働」をテーマとした対面型のソーシャルワーク研修が、堺市 ・社会福祉法人堺市社会福祉協議会 ・大阪府地域生活定着支援センターの共催により開催されます。
従来は、一方的に知識を教える伝達型の研修が多かったですが、本研修は内容、進め方そのものを通して「協働力をつける」ことを目的にしています。
堺で働く更生支援と地域福祉の専門職が集い、お互いの経験や知恵、疑問や不安もわかちあって学び合うことで、協働の力を発揮できるような関係の一歩をめざしませんか?
■ 研修概要
研修名: 令和7年度 更生支援と地域福祉をつなぐ
堺で協働をすすめるためのソーシャルワーク研修【越境編】
カテゴリ: 専門職向け
主 催: 堺市・社会福祉法人堺市社会福祉協議会・大阪府地域生活定着支援センター
協 力: 関西大学 所研究室
日 程: 2025年9月9日(火)・9月16日(火)
時 間: 両日とも 13:30~17:15
回 数: 全2回
会 場: 堺市総合福祉会館 6階ホール
(堺市堺区南瓦町2-1)南海高野線「堺東駅」より徒歩10分
定 員: 50名(先着順)
参加費: 無料
開催形態: 対面


■ お申込み方法
参加をご希望の方は、以下の申込フォームよりお申し込みください
https://forms.gle/KD6DeGcHHGoG7jyz6
※申込締切:2025年9月1日(月)まで
■ お問い合わせ先
社会福祉法人 堺市社会福祉協議会 地域福祉課 地域共生推進係
TEL:072-232-5420
FAX:072-221-7409
Mail:chiikifukushika@sakai-syakyo.net
▼ 詳細・チラシはこちら:
堺市社会福祉協議会 研修案内ページ
https://www.sakai-syakyo.net/KENSYU/index.cgi?key=312&search_category=2